top of page
おがさ整形外科外観

OGASA

ORTHOPEDIC

CLINIC

おがさ整形外科ロゴ

小さなお子様からご高齢の患者様まで

笑顔でお帰りいただけるクリニックを目指しております。

~ 患者様に寄り添った診療を ~

茨木市白川の『おがさ整形外科』です。

当院では、患者様の立場に立ち、病状をわかりやすく説明し、患者様に寄り添った診療を心掛けております。

温かい医療の提供、ご満足いただける治療、患者様から信頼を得られるよう日々努めております。

小さなお子様からご高齢の方まで、幅広い層の患者様に笑顔でお帰りいただけるようなクリニックを目指しています。

受付

受診に迷われている方へ~症状チェックはこちら

↓コチラをクリックしてご確認下さい↓

診療科目

Medical

腰痛治療

Orthopedic Surgery

腰痛、骨折、脱臼、膝痛、ぎっくり腰、肩こり、外反母趾、骨粗鬆症、椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、痛風など、体を支えたり動かしたりする器官である骨・筋肉・関節・末梢神経・脊椎などの病気やけがの診療を行います。

予防接種

予防接種

Immunizations

B型肝炎ワクチン、季節性インフルエンザワクチン、帯状疱疹ワクチン、高齢者肺炎球菌ワクチン、コロナワクチンなど。

膝が痛いシニア

Rheumatology

関節の痛み、関節の変形、関節の腫れ、微熱、倦怠感、食欲不振、朝のこわばりなど、関節リウマチかもしれないと思われる方は受診をお願いします。

血液検査

健康診断

Medical examination

特定健診、市民健診、企業健診など、様々な定期健康診断をおこなっております。検査項目や内容に関して、お気軽にご相談ください。

運動療法機器

Rehabilitation

事故や病気によって失われた基本的な動作能力を回復することを主な目的としています。適切な運動療法や物理療法を組み合わせて、患者様の一人一人のライフスタイルや状況に合わせた治療を行っています。

診察室デスク.jpg

Placenta・Chinese medicine

更年期障害、月経前緊張症、自律神経障害、アレルギー性疾患、不眠症などでお困りの方はご相談下さい。

※労災保険・自賠責保険(交通事故)の保険治療も対応しております。詳しくはお問い合わせ下さい。

蜂の巣グラフィック

治療内容

Treatment

整形外科

整形外科

01

手首の診察

【症状】

●切り傷、擦り傷(すりきず)、刺した傷など、傷全般

●打撲、捻挫、骨折、脱臼など

●関節痛(肩、肘、手首、指、股関節、膝、足首など)

●首の痛み、肩こり、頭痛、腕・手のしびれ など

●腰痛、脚・足のしびれ など

●骨粗鬆症(こつそしょうしょう)

●痛風

●スポーツによる外傷 など 

傷みが長引く打撲、捻挫、関節痛はレントゲンで確認し、原因をつきとめて治療いたします。

リウマチ科

02

膝のマッサージ

【症状】

●朝起きた時の手指が動きにくい、こわばりがある

●両膝、両手首などの痛み

体内で免疫反応の不調が原因となる疾患で、レントゲン検査や血液検査で診断します。

気になる症状がある場合は病状が進行する前に検査を実施していくことが重要です。

リハビリテーション科

03

運動療法機器

画像検査や問診などをもとにリハビリの処方をします。

医師の処方のもとに担当の理学療法士が、患者様に現在の症状や困っていることを伺い、リハビリの目標を設定していきます。

ストレッチや関節の動きを促す施術(徒手療法)、電気治療(物理療法)などを行い、動くために必要な身体の環境を整えていきます。運動療法機器を用いて、弱くなっている筋肉の強化や動きの練習を行い、動くために必要な身体の環境を整えていきます。

症状が軽くなり、動きやすくなることを実感していただけることを考えて、リハビリを提供しております。

04

プラセンタ療法

薬と注射器

プラセンタ療法についてご相談ください。

リウマチ科
リハビリテーション科
プラセンタ療法

​施設案内

Facility information

院内施設

院内施設
リハビリ機器

リハビリ機器

診療時間

診療時間

休診日:水曜午後・土曜午後、日曜・祝日

待合室

提携病院

当院は、以下の医療機関と密接に連携をとっており、入院や高度な検査が必要な場合には適切なタイミングでのご紹介が可能です。

大阪医科大学附属病院 大阪医科大学三島南病院 北摂総合病院 高槻病院 高槻赤十字病院 

済生会茨木病院 淀川キリスト教病院 北野病院

おがさ整形外科

お問い合わせ

所在地

〒567-0832 大阪府茨木市白川1丁目3ー18

院長

医学博士 小笠智嗣

​所属学会

公益社団法人日本整形外科学会 整形外科専門医

診療科目

整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・外科

アクセス:京阪バス停「白川住宅口」下車北側すぐ

bottom of page